よくあるご質問

文字サイズ変更

カテゴリーから検索

「サービス内容について」内のご質問

70件中31-40件を表示

残高証明書の「電子記録保証残高」は、何の残高ですか
お客様が電子記録保証人※となっているでんさいの残高です。 ※・・・
取引先が「でんさいネット」の利用契約がありません。でんさいで支払いができますか
でんさいを支払いをするためには取引先もでんさいの契約が必要で・・・
信用金庫の休業日をでんさいの発生日にすることはできますか
可能です。 また、毎月第二土曜日の計画停止日等のサービス停止・・・
1台のパソコンを複数の人で使うことはできますか
ご利用いただけます。ただし、ご利用ユーザーごとに「ログインI・・・
電子証明書が消えてしまったときはどうすればいいですか
<マスターユーザ> 当金庫へ所定の用紙をご提出いただき、マス・・・
電子証明書を誤って削除した場合はどうすればいいですか
<マスターユーザ> 当金庫へ所定の用紙をご提出いただき、マス・・・
過去に使用した承認パスワードは使用できますか
直近1世代までに使用した承認パスワードと同じパスワードはご使・・・
承認パスワードがロックアウトした
<マスターユーザの場合> 承認パスワードを当金庫所定の回数・・・
取引先から今後の支払いを「でんさい」に変更したいとの打診がありました。何か準備が必要ですか
でんさいで決済を行うためには、支払側、受取側の双方がでんさい・・・
でんさいを発生させる場合、支払先には何を確認すればいいですか
①でんさいによる決済は、支払側、受取側ともでんさいサービスの・・・